
高いお金を出して買ったiPhone11だし、しっかりと端末保護はしたいわ。
衝撃に強いイチオシの保護フィルムやケースを教えてほしいな。
こんにちは。ichi(@ichi_14blog)です。
2019年秋に新登場したiPhone11・11Pro。
最新のiPhoneも背面ガラスや高品質なディスプレイなどかなり美しい仕上がりになっています。
せっかく手にいれた高価なiPhoneを落として液晶や背面ガラスが割れてしまったら悲しいですよね。
今回は私がiphone11と一緒に購入した保護フィルムとケースが教えたくないくらい最強だったので、特別に紹介します。
- iphone11に最強の保護ケースと保護フィルムの組み合わせ
- 実際の使用感
Nimaso ガラスフィルム(iPhone11/XR)

商品の概要
今回私がマジでオススメする保護フィルムは「Nimaso 全面保護フィルム」。
アマゾンチョイスにも選ばれ1000件以上のレビューで星4.3を獲得していて累計販売数は400万枚を突破しています。
写真はiphoneに貼る前の実物です。

商品としてはシンプルで、表面が非常に硬いです。
「Nimas 全面保護フィルム」の商品詳細は以下のような感じです。
▶Nimaso 全面保護フィルム
製品名 | Nimaso iPhone 11/iPhoneXR用 ガラスフィルム |
---|---|
サイズ | 18.2cm x 11.2cm x 1.8cm |
重量 | 141g |
硬度 | 業界最高レベルの9H硬度 |
同梱物 | 専用ガイド枠 ガラスフィルム×2 クリーナー×2 ダストリムーバー×2 クロス×2 説明書 |
特徴 | 専用ガイドにより取り付けが簡単 ハードコーディング技術により衝撃吸収 |
シリーズ | iPhone 11 Pro/11 Pro Max iPhone XS/XS Max iPhone XR |
価格 | 1,299円(税込) |
▶Nimaso iPhone 11 / iPhone XR 用 全面保護フィルム 強化ガラス
セット内容の確認
同梱物を確認します。
商品の構成は以下のとおり。
- 専用ガイド枠
- ガラスフィルム×2>
- クリーナー×2
- ダストリムーバー×2
- クロス×2
- 説明書
商品構成は一般的ですが、嬉しいのは各2セット用意されている点。この値段でガラスフィルムが2つ入っているのはかなりお得感アリです。

私が買った時は1,299円でしたが、タイムセールだど899円で買えることも。
1セット450円〜650円とコスパも最強レベルです。

ガラスフィルムだけでなく、すべてが2セット用意されていてこの価格はもはや奇跡!
業界最高レベルの硬度
「Nimasoガラスフィルム」は業界で最高レベルの9H硬度で衝撃をフィルムがしっかり吸収。
画面へのダメージを最小限に抑えるハードコーティング技術が採用されてます。
「Nimasoガラスフィルム」に使用されているフィルムは安心の日本メーカー「旭硝子」です。
このガラスフィルムはイオン交換(電界印加法)という最新技術を使用して表面を化学的に強化。
ガジェットを辛口評価するので有名な雑誌、「家電批評」でベストヒット2018年に堂々第1位を獲得しています。

「家電批評」はマジで辛口だから、そこで1位は信頼できるよ。
ガイド枠により取り付けが簡単
この「NIMASOのガラスフィルム」の嬉しい点は、フィルム取り付け用の専用ガイド枠があること。
保護フィルムを貼る時に、ずれて貼り直す経験をしたことないですか?
一度失敗するとどんなにうまく貼り直しても100%ホコリがはいりますよね。
この商品はガイドを先にiPhone11本体にはめ込み、上からフィルムを置くだけなので誰でも失敗なく一回で晴れます。


このガイドのおかげで一発でピタッと貼れた!
貼った瞬間は角が少し浮いたり気泡が入ったりした場合でも、硬度が高いためか凹凸が少なく液晶に密着してくれるので時間が経つと気泡は完全にぬけてくれます。
アマゾン評価が高い
アマゾンのレビューでも非常に評価が高く、なんといってもコスパが良いです。皆さんのレビューを見てもどれも満足度の高いものとなっています。


まれに初期不良に当たった人もいるようですが、交換対応もとても丁寧らしく企業としても好感度が高いです。
操作性も非常に滑らか
肝心の操作性ですが、表面も非常に滑らかで使い心地も良いです。
ガラスフィルムの硬度が高く分厚い構造になっている分、反応に若干影響があるかと予想していましたが、個人的には全く違和感はありません。
▶Nimaso iPhone 11 / iPhone XR 用 全面保護フィルム 強化ガラス
Humixx iPhone11ケース

商品概要
HumixxのiPhoneケースは、同梱内容はケースのみとシンプルです。
Shockproofシリーズと言われ世界で最も権威のある米軍MIL規格認証を取得している商品です。
同梱物はiPhone11ケースのみ。

▶︎HumixxのiPhoneケース
製品名 | Humixx iPhone 11 ケース |
---|---|
サイズ | 14 x 7 x 1.5 cm |
重量 | 40.8g |
同梱物 | iPhone 11 ケースのみ |
特徴 | 米軍MIL規格取得で1.2m落下にも耐えるナノオイルコーティング仕上げ |
シリーズ | iPhone 11 Pro/11 Pro Max iPhone XS/XS Max iPhone XR |
価格 | 1,866円(税込) |
▶Humixx iPhone 11 ケース 耐衝撃 米軍MIL規格取得 レンズ保護
衝撃に強く軽い素材TPUを採用
「Humixx iPhone 11 ケース」は「TPU」という素材を使用していて、シリコンと比べて外れにくく摩擦に強いので、埃がつきにくいのが利点です。
TPUはプラスチックの一種で、別名ウレタン樹脂とも言われるものです。
最大の特徴は、米軍MIL規格認証を取得しているだけあり衝撃に強い点です。
1.2mの高さからの落下のあらゆる衝撃に耐えられるとのこと。
また「Humixx iPhone 11 ケース」の背面にはハードめのパネルを使用して「TPU」と組み合わせた二重保護の構造となっています。

程よい弾力性と反応も良好
「Humixx iPhone 11 ケース」は「TPU」素材により触り心地も良好です。
プラスチックの耐久性もありつつ通常のプラスチックと比べると程よい弾力性があります。

通常、耐久性を重視すると操作性が犠牲になったり重くなりがち。
しかしHumixxは約36gと軽く、本体左右の電源スイッチ・音量ボタン部分の保護部分はカバーの上からでも反応良好です。

スピーカー部分やライトニングコネクターはスペースを確保してますが、本体から充分な厚みを確保しているので傷がつく心配もないです。

以下はアマゾンレビュアーの反応です。



ボタンの押し具合や反応にはみんな満足しているようだね。
カメラと液晶を守る高低差
カメラ保護部分はiPhone11で採用されたデュアルカメラに対応。
カメラ部分が正方形にくり抜かれて、カメラレンズから1mmの高さを確保。

表面も0.5mm高い作りでカバー自体もしっかりとした強度があるので、落下時にレンズ部分に傷がつかない作りになっています。
汚れに強い
ケース表面には、指紋がつかないよう「ナノオイルコーティング」がされています。
これにより指紋がつきにくいかと言われると、指紋はつきます。
ただ布なのでちょっと拭き取ると簡単に拭き取れるためさほど気にならないです。

▶Humixx iPhone 11 ケース 耐衝撃 米軍MIL規格取得 レンズ保護
iPhone11を破損から守る!オススメ保護フィルムとケースを紹介:まとめ

両商品ともこれといったデメリットが見当たらず、両製品ともスパも性能も最強クラスです。
このクラスの性能の保護フィルムとiphoneケースは、量販店で購入すると3,000円〜4,000円ほどするので1,000円代で購入できるのは即買いレベルです。

何度か数十センチの高さから落としちゃったけど、今の所全く傷ひとつなし!
ちなみに両製品ともヨドバシカメラやビックカメラなどの路面店では購入できないのでネットでの注文になります。
iPhoneは新しいモデルを購入する際に下取りしてもらえるシステムがあるので、下取り価格を下げないためにも画面や本体を傷から守りたいところ。
低価格で買える両製品を組み合わせると最強の保護になりますよ。
▶Nimaso iPhone 11 / iPhone XR 用 全面保護フィルム 強化ガラス
▶Humixx iPhone 11 ケース 耐衝撃 米軍MIL規格取得 レンズ保護
コメント