
周りにアピールできてカッコイイオススメのステッカーを教えて!
こんにちは。ichi(@ichi_14blog)です。
ハイエースのカスタムの中で誰でも簡単に出来るステッカーチューン。おしゃれなステッカーを貼るだけで見違えるように愛車のハイエースがかっこよくなります。
値段も数百円から用意されていて、種類も可愛いもの、かっこいいもの、シンプルなものからゴージャスなものまで様々。
今回はハイエースライフを豊かにする人気のステッカーを集めてみました。
- 3つのジャンル別のおすすめステッカー
定番カスタム系ステッカー

ハイエースユーザーに人気の高いカスタムブランドのステッカー。
カスタムブランドのステッカーを運転席ドア下にズラッと貼っているのを度々見かけますよね。

カスタムパーツブランドのステッカーが並んでるのはやっぱりカッコイイよね。
一目見ればわかるカスタムブランド系ステッカーはハイエース通をアピールすることもできますよ。
ESSEX/CRSステッカー

大阪・名古屋・東京を中心に、ハイエースやキャラバンのコンプリートカー・カスタムカー販売を展開するカスタムショップ老舗のCRS。
カスタムパーツメーカーのESSEXとともにハイエーサーの絶大な支持を得ています。
シンプルながらそのブランド力からインパクトも大です。CRS/ESSEXについては「間違わないショップ選びに必見!ハイエース専門のおすすめカスタムショップ5選」でも詳しく紹介をしています。
▶CRSステッカー
▶ESSEXステッカー
GOOD YEAR ステッカー

グッドイヤーはミシュランやブリジストンと並んで、世界最大のタイヤメーカーです。
ハイエースでいうと人気のホワイトレタータイヤの「イーグルナンバーワン NASCAR」が有名。
そのGOODYEARのステッカーは特徴的です。

NASCARを装着しているユーザーはぜひ揃えたいところ!
サンダルに羽の生えた真ん中のロゴが印象的でカッコいいですね。
▶グッドイヤー 転写デカールホワイト サイズL
TRD ステッカー(金属/カーボン)

TRDは「Toyota Racing Development」の略称で、トヨタ車向けのカスタム・チューニングパーツのブランドです。
ハイエースにもTRD仕様のアクセサリーが用意されていて、公式のパンフレットにも紹介されているのでロゴを見たことがある方も多いでしょう。
何よりTOYOTA純正のカスタムラインというのがカッコいいと思います。
金属仕様のステッカーとカーボン仕様のステッカーどちらもシブイですが金属仕様の方は色落ちするとの報告もあるので、用途を考えて検討しましょう。

コスパを考えると見栄えも良くなるのでアリだね。
▶TRD 金属ステッカープレートB
▶TRD カーボンステッカー(ロゴタイプ)
ユーアイビークルステッカー

ユーアイビークルは、CRSと並ぶ人気カスタムパーツブランド。
オリジナルムパーツも豊富に展開し、ハイエースの乗り心地改善や足廻りではお世話になることも多いブランドです。
NV350キャラバンやエブリィ、アルファード用のパーツにも力を入れています。

ユーアイビークルは実際にパーツでもお世話になってます!
▶ユーアイビークルステッカー
アウトドア系ステッカー

アウトドアブランドのロゴもハイエースに相性の良いステッカーです。
キャンプギアに貼ることで自分だけのアイテムを生み出せるアウトドア系ステッカーは、ハイエースにも相性ピッタリ。
種類も豊富で組み合わせは無限大なので、より個性を出したい方にもオススメです。
スノーピーク(snow peak) ロゴステッカー

スノーピークといえば新潟に本社を構える国産アウトドアブランド。
知名度もその製品のクオリティも抜群で、その代表作はやはりテント。
アメニティシリーズのテントが爆発的人気でロングランのヒット商品です。
キャンプギアも非常に質感が高いものが多く所有欲を満たしてくれるアイテムが豊富です。
▶スノーピーク(SNOW PEAK)ロゴステッカー
モンベル

キャンパーにはマストなブランドと言える登山メーカーのモンベル。
外国産と思いきや、実はモンベルも国内ブランドです。
アウトドアアイテムだけでなくインナー、ソックス、タオル、雨具、サンダルなど、多種多様なラインを取り揃えているモンベルはライトユーザーも取り込む人気ブランドです。
速乾性に優れたアイテムなどモンベルの機能性に魅了されリピートする方も多数。

ハイエースのバックドアにデカールを貼るとおしゃれ。
▶︎モンベル(mont‐bell) ステッカーオーバルロゴ転写タイプ
MSR 転写デカール

MSRはテントを中心に、ガソリンストーブ、スノーシュー、浄水器など本格的な登山・キャンプにかかせないギアを開発しています。
アウトドアブランドというよりは、冒険家や登山者、世界中を旅する旅行者などをターゲットとしたより本格的なギアを開発し高い居住性や安全性を提供しています。

MSRは上質なワンランク上のマウンテン用のギアだね。個人的にロゴがめっちゃ好き!
▶︎MSR 転写デカール
Coleman(コールマン) ステッカー

コールマンについてはもはや説明はいらない程です。
代表作といえばテントやランタンで、アウトドアブランドの中で間違いなく一番の知名度。

やっぱり安定のコールマン!
一つは押さえておきたいね。
紹介するステッカーはコールマンのオールドランタンのもので、通常のロゴマークにはない味があります。
▶︎コールマン(Coleman)ランタンステッカー
パタゴニアステッカー

パタゴニアはアウトドアウェアのブランドでファッション性が高く機能性も兼ね備えているので安心して使用でき、老若男女に人気です。
その中でも特に人気のアイテムはジャケットやダウン、リュックなどでアウトドアシーンだけでなく、タウンユースとしても広く浸透しています。
アウトドア好きなら1アイテムは持ってる人も多いのでは。
▶︎パタゴニア(patagonia)8” DIE-CUT WHITE VINYL 正規品 ステッカー
アメ車系ステッカー

アメ車関連のメーカーのロゴステッカーも人気です。
アメ車の人気は、芸能界随一のアメ車フリークで、プロ顔負けの知識と経験のある所ジョージさんの番組「世田谷ベース」の影響が強い気がします。
番組の中でも度々所有している車が紹介されますが、どれもオンリーワンの車ばかりです。
実はチューンナップブランドやオイルメーカーなどアメリカ色の強いステッカーもそのミスマッチが意外にハイエースに似合うと思っています。
モパー(MOPOAR)復刻クライスラー ステッカー

「Jeep」でお馴染みのクライスラージープですが、モパーはクライスラーの純正パーツ及びチューニングブランドの名前になります。
カスタムベースのクルマとして人気の「Jeep」なので、同じくカスタムを試みるハイエーサーには興味が湧くのではないでしょうか。

このカワカッコイイロゴの形状が個人的には好き。
▶︎モパー(MOPAR)復刻クライスラーステッカー サイズM
STP OIL ステッカー

古き良きアメリカを彷彿とさせるSTPのロゴ。
STPのオイル缶ポスターは、アメリカンスタイルのBarなどに飾られることもしばしば。
STPオイルは50年以上ベストセラーのオイル強化剤で、今なお進化しています。
オイル劣化の激しい過酷な環境下で使用することでエンジンを保護してくれるSTPオイルは世界100カ国以上で愛されています。

ハイエースのオイルに配合して良いのかどうかは不明ですが、ステッカーとしてはGOOD。
▶︎STP OIL ステッカー
お手軽ドレスアップ!かっこいいステッカー11選:まとめ

誰でも簡単に行えるステッカーチューンを紹介しました。
気分に合わせて貼り替えたりできるのがステッカーやデカールの良いところ。
愛車をカッコよくドレスアップして、自分だけのオリジナルハイエースを作るのも楽しいものです。
明日からでもすぐに実践できる簡単カスタム、ぜひ試してみてください。
コメント